-
感情を交えず出来事を描写することの難しさについて
出来事と感情を区別するのは、認知行動療法でやるコラム法・認知再構成法でも基本のひとつと理解している。それでいて、何年やってもこれが難しい。 何が難しいかって、出来事の記述が難しい。自動的に湧き上がる感情は遭遇した出来事と […]
-
「自分を晒すのが怖い」:社会不安障害の中核と否定的自己イメージへのエクスポージャー
社会不安障害(SAD)の中核には他人に悪く評価されることへの多大なる恐怖があります。 というのがSADについて書かれた文章に頻繁に登場する説明だが、私はこの説明にどうも共感できない。 まず、私は他人が私を悪く評価していな […]